人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晴風万里

「ウイーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団の芸術第2巻」を聴いて



♪音楽千夜一夜第70回

 タワーレコードと東京電化株式会社がコラボではなく、コラボラシオンして特別企画された上記のCDを8枚組2980円でゲットしました。1枚当たり300円超というお値段は、このご時勢ではなかなかグッドではないでしょうか。

 曲目はモーツアルトのハイドンセットを中心にハイドン、シューベルトの弦楽四重奏曲、さらにペーターシュミドールが加わったモーツアルトとブラームスのクラリネット5重奏曲までついてくるというワクワクのラインアップです。

ウイーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団というのは、ウイーンフィルのコンサートマスターであるライナー・キュッヒルが中心になって第2バイオリンにエクハルト・ザイフェルト、ヴィオラにハインツ・ゴル、チエロにフランツ・バルトロメイというウイーンフィルのメンバーで結成された構成された生粋のウイーンの団体で、どの曲を聴いてもさながら練絹のように柔和なハーモニーを奏でます。

シューベルトの「死と乙女」の冒頭をこれほど耳に優しく響かせた演奏はかつてありませんでした。同じウイーンでもアルベンベルクなどとは月とすっぽん、雲泥の差です。
私はシューベルトの作品の中で唯一嫌いなのがこの曲で、どこのカルテットで聴いても途中で放り出していたのですが、ウイーン・ムジークフェラインの演奏はおしまいまでBGMのように聴きおおせることができたのでした。

しかしどの曲でもこのようにはじめは処女の如く、終りも処女のごとき真綿で首を絞めるような演奏でよろしいのかといえば、たぶんよろしくないんでしょう。異論のあるかたも大勢いらっしゃるでしょうが、自分的には、もっと曲の神髄に食うか食われるか、生きるか死ぬかと切り込まないと音楽の本来としてたぶんだめなのでしょう。

同じウイーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団という名を戴いていても、その前身であるかつてのシュナイダーハン弦楽四重奏団やバリリ弦楽四重奏団との違いはそのくらいつきの甘さ、生ぬるさにあるのでしょう。
ああ、バリリ弦楽四重奏団の素晴らしさといったら! 彼らのモノラルのLPレコードを、このデジタル最新録音とどうか聴きくらべてみてください。

同じウイーンフィルのコンサートマスターをやっていたヴァルナー・ヒンクが率いるウイーン弦楽四重奏団も似たようなもので、この2つの団体がどうしてこの程度の演奏しかできないのかということは、ヒンクの間抜けな馬面やキュッヒルの計算高い銀行員のような顔を見ているとなんだかわかるような気がします。

思えば彼らの直属の上司であった偉大なるゲルハルト・ヘッツエルが、1992年7月29日に迂闊にもザルツブルグ近郊のザンクト・グルゲンで転落死して以来、日本国の自民党と同様、もはや回復不能なウイーンフィルのゆるやかな沈滞がはじまったのです。

ベームやバーンスタインとウイーンフィルの見事な演奏、黄金時代のウイーンフィルをその両手で支えていたのは、このユーゴスラビア生まれの第一コンサートマスターであったことは、こんにち彼の後継者たちの凡庸な演奏を聴けば聴くほど明らかになりつつあります。


墜ちながら手をアルプスに触れざりしヴァイオリニストは哀れなるかな 茫洋



by amadeusjapan | 2009-07-16 08:11 | 音楽

あまでうすが綴る音楽と本と映画と詩とエッセイ
by amadeusjapan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧