人気ブログランキング | 話題のタグを見る

晴風万里

谷崎潤一郎著「谷崎潤一郎全集第1巻」を読んで



照る日曇る日第806回

 わおお、本邦最高の作家の全集が右翼の読売新聞社に乗っ取られた哀れな中央公論新社から発売されましたぞえ。

 私はすでに昭和41年に出た第6回目の全集を持っているのだが、やっぱせっかく最新版が出たんだから、これから死に土産にせっせセッセと読んでこましたろ。

 第1巻はもちろん最初期の「刺青」を柱にしたセレクションで、その「刺青」や「少年」や「秘密」、「悪魔」など、彼のひきだしの奥の奥に大切にしまいこまれた女性への拝跪主義、マゾヒズムの魅惑が、検閲に気おくれすることもなく正々堂々と全面展開されているずら。

 世間で顰蹙を買いかねない己が性癖を、処女作から潔く開陳する未来の文豪の己への誠実さは、どうも後続の川端や三島にはなかったような気がする。

 マゾや耽美への陶酔はともかく、歴史に題材を取った「象」や「信西」、学生時代のやっさもっさをだらだら描いた「羹」(なんでこういう題名になったのかよく分からん)、明治45年に京都を始めて訪れた時の見聞を率直につづった「朱雀日記」、漱石の「門」を大胆不敵に論じた「門を評す」などなど、新人時代のどんな小品でも「さすが谷崎!」と大向こうから掛け声をかけたくなるような出来栄えで、いやあ、これからどんどん大成していけば物凄い作家になるだろうなあ、と思わせるに足る充実したコレクションなのであるんであるん。


   断言をすればするほど引いてゆく潮の流れを知らぬ宰相 蝶人



by amadeusjapan | 2015-08-17 13:16 | 読書

あまでうすが綴る音楽と本と映画と詩とエッセイ
by amadeusjapan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

以前の記事

2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月

メモ帳

最新のトラックバック

ライフログ

検索

タグ

ファン

ブログジャンル

画像一覧